みなさんこんにちは、たまゆりです!
いよいよ今からポルトガルに出発します。

最後のごはんはサーモンアボカド丼!!笑

カミーノの旅に出かけるのもこれで3回目(今年は2回目…)
最初の時のような、どきどき!わくわく!という感じではありませんが、こころ穏やかに、旅を楽しみたいなぁと思いながら、のんびり搭乗までの時間を過ごしています。

今回の旅は、ある意味、自分の中でもひとつの区切りになりそうな気がしています。
これまでたくさん失敗もしながらカミーノを歩いて、その中で出会ったもの、カミーノが私の人生にこれまでもたらしてくれたもの、カミーノというものに出会ったことで、おおげさかもしれないけれど自分の運命がひらけていったこと。かけがえのない人との出会い。そして、そこから歩んできた4年間。
それらを改めて振り返りながら、カミーノというものに対して、カミーノを通して出会った人たち、ものたちに「出会えてよかった。ありがとう」を伝えられるような旅になったらいいなと思います。

なんだかんだで、毎回色が違う、歩く時のレインウェア。
はじめは意識していなかったけれど、この頃、きっとこれも無意識に今の自分に合った色を選んでいるんだなと思うようになりました。

今回選んだのは、白。なんだかこの色が妙にしっくりきました。
汚れ目立つじゃん!と思ったけど(そしてさっそくイエロータイカレーこぼしてちょっと汚れたけど笑)それでもどうしても白がよかったんです。
まっさらな白。
それは、さっき書いたみたいに「原点に戻る」という意味でもあるし、同時に「まっさらな気持ちで」という意味もあるんじゃないかなと思っています。
先日、私がカミーノに出会ってトレーニングのために登山を始めて、さいしょに登った白山へ登山に行きました。
そのとき、雲海を染める夕日の中でセルフタイマーで写真を撮ったら、その白いウエアの色が、周りの夕焼けの色を映し出してブルーに染まっていました。

その写真を後で見返したとき、今回「白」を選んだのは、ああ、きっとこういうことなんだな!と思った。
見る景色、出会うもの、聞く音、すべて、ありのまま、まっさらな心で受け止めたい。
まっさらな心で楽しみたい。
そんな気持ちです。
へへっ、なんか無駄に長々ポエムチックな抱負を書いちゃいましたが〜
とにかく今回の旅は、思い切り楽しんで!!
おいしいもの、出会う人、景色、満喫してきたいなと思います。
風邪、いろんな方にご心配いただき、ありがとうございますm(_ _)m
声もまだガサガサですがかなり出るようになって、体調もいい感じ。
この先も自分の体と心の声をしっかり聞いて、体調管理を怠らないよう、旅を楽しみたいと思います。

それでは、いってきます!
たまゆりでした〜。
たまゆりさん。
初めまして、60代の主婦です。
コロナ前に計画していた旅が再開できそうです。
一人旅なの?すごいね。私達女子4人でポルトガル旅行するので、分からないことあるし、相談に乗ってくれますか?